「新型コロナウイルス感染症関連SNS心の相談」ご利用にあたって
ご相談の前に、以下の内容を必ずお読みください。
ご納得いただいたうえで、相談を始めていただきますようお願い致します。
<この相談窓口について>
この相談窓口は、新型コロナウイルス感染症の影響による心の悩みへの相談となります。
新型コロナウイルス感染症における一般的な相談等は、以下の相談窓口にご連絡ください。
【電話相談窓口等】
◆厚生労働省の電話相談窓口について
・厚生労働省の電話相談窓口 電話番号:0120-565653(フリーダイヤル)
・受付時間:9時00分~21時00分(土日・祝日も実施)
◆都道府県・保健所等による電話相談窓口
・各都道府県が公表している、新型コロナウイルスに関するお知らせや保健所等による電話相談窓口のページをまとめております。
(首相官邸HP)
◆新型コロナウイルス感染症が疑われる方へ(帰国者・接触者相談センター)
・各都道府県が公表している、帰国者・接触者相談センターの
ページをまとめております。
<相談内容の秘密について>
秘密は必ず守ります。あなたの希望や同意がない限り、個人情報やご相談内容を外部に公開したり、誰かに伝えたりすることはありません。
匿名での相談もできます。こちらからはあなたを特定することはできません。安心してご相談ください。
ただし、あなたの身体や命に危険があると判断した時など、緊急の場合は、警察などの関係機関に連絡し、あなたの安全を確保する場合があります。
また、関係機関等と連携を行う場合など、あなたの同意を得たうえで、情報共有をさせていただくことがあります。
また、SNSでの相談をより良いものにするため、やりとりの内容は個人が特定できないよう情報加工したうえで、検証に利用することがあります。
<アンケートについて>
相談直後に、相談についてどのような印象を持ったのか等について、アンケートを行う場合があります。相談をよりよくするためのものですので、ぜひご協力ください。
<注意事項>
・相談員が他の相談に対応中の時は、すぐに対応できないことがあります。また、相談が集中し、その日のうちに対応できない場合もあります。すぐに相談したい場合は、公的機関等の相談窓口などをご利用ください。
・1回の相談はおおむね60分までを目安にします。相談の途中でお休みされる場合は、そのことを知らせてください。10分以上まったくお返事がない場合は、相談をいったん終了させていただくこともあります。
・明らかにいたずらと判断される内容には対応いたしません。
・このアカウントでは複数名の相談員で共有しながら、チームでの対応をさせていただいております。ご了承の上、ご相談ください。
・相談内容や相談画面を無断で他所に転送、転載はできません。
・警察などの公的機関からの判断で、緊急を要する照会があった場合には、当団体が保有する通信の秘密を含むあらゆる情報を 公的機関に開示する場合があります。
・本サービスは医療行為となる診断、診療行為は一切行っておりません。利用者が医療行為を必要とする心身の状況にある場合、もしくは現在医療行為を行っている場合には、主治医・担当医にご相談の上ご利用いただくものとします。また、本サービスで提供した情報やアドバイスの利用については、利用者の責任において行うこととし、本サービスで提供した情報等の利用によって利用者に生じた如何なる損害に対しても、当団体は一切の責任を負いません。
以上の点に同意いただける場合、ご相談内容を入力してください。
相談員につながる前に、年齢、性別などをお伺いします。どうぞ、お気軽にご相談ください。
※同業者、メディア等の方々へ
目的外でのご利用はご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。
運営:特定非営利活動法人自殺対策支援センターライフリンク
最終更新日: 2020年6月2日